文部科学省IB教育推進コンソーシアムは、日本における国際バカロレアの普及を目的として、2018年5月に文部科学省からの委託を受けて設立されました。
当ウェブサイトでは、IB候補校・認定校の関係者だけでなく、IBに関心を持つ学校関係者の方々、自治体や教育委員会の方々へも、幅広くIBに関する情報を日本語で提供します。また、IB関係者間の情報共有を目的としたAir Campus(会員向け情報共有サイト)を近日中にオープンします。
文部科学省IB教育推進コンソーシアムの概要についてはこちらをご覧ください。
国際バカロレアの研修や、大学におけるプログラムについては、こちらをご覧ください。
学校関係者 Topics
- 2022/02/14
- (情報更新)登壇予定校:学びの共有セッション【2022年2月20日開催 第7回IB推進シンポジウム】
- 2022/02/09
- 【高校生等への修学支援・問合せ一覧について】
- 2022/02/04
- 【2022年2月12日(土)】国際バカロレアMUSICシンポジウム(主催:岐阜大学教育学部音楽教育講座 松永研究室)
- 2022/01/28
- 「最新IB認定情報:DP・札幌日本大学高等学校」
- 2022/01/25
- 【2022年2月20日(日)】「第7回国際バカロレア推進シンポジウム」(オンライン開催)
- 2022/01/19
- 【2022年2月12日(土)オンライン開催】第3回WWL研究大会・第25回総合学科研究大会のご案内:筑波大学附属坂戸高等学校主催
- 2022/01/12
- オンライン開催【2022年2月12日(土)】文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 東海地方
- 2021/12/23
- 【登壇校募集: 学びの共有セッション(第7回国際バカロレア推進シンポジウム)】
- 2021/11/29
- 現地開催【2021年12月11日(土)】文部科学省IB教育推進コンソーシアム 地域セミナー in 甲信越地方
- 2021/11/29
- 現地開催【2022年1月10日(祝・月)】文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 九州地方