文部科学省IB教育推進コンソーシアムは、日本における国際バカロレアの普及を目的として、2018年5月に文部科学省からの委託を受けて設立されました。
当ウェブサイトでは、IB候補校・認定校の関係者だけでなく、IBに関心を持つ学校関係者の方々、自治体や教育委員会の方々へも、幅広くIBに関する情報を日本語で提供します。また、IB関係者間の情報共有を目的としたAir Campus(会員向け情報共有サイト)を近日中にオープンします。
文部科学省IB教育推進コンソーシアムの概要についてはこちらをご覧ください。
国際バカロレアの研修や、大学におけるプログラムについては、こちらをご覧ください。
学校関係者 Topics
- 2019/09/06
- 【2019年9月29日(日)】大学教育再生加速プログラム(AP)採択事業シンポジウム(主催:岡山大学)
- 2019/08/01
- 【2019年9月28日(土)】第2回国際バカロレア教育フォーラム「医療・医学教育と 国際バカロレア教育」
- 2019/07/30
- 【お知らせ:IBDPの試験登録料の廃止について】
- 2019/07/25
- 【2019年8月29日(木)】岡山理科大学・附属高校共催「『知の理論』をひもとく」 ワークショップin 岡山
- 2019/07/24
- 【2019年8月25日】ナレッジキャラバン in 大阪 2019夏(会場:大阪女学院中学校高等学校)
- 2019/07/05
- 【2019年9月1日(日)】「日本国際バカロレア教育学会第4回大会」のお知らせ(会場:早稲田大学)
- 2019/07/01
- 【2019年7月7日(日)】「岡山理科大学によるIB教育フォーラム」のお知らせ(テーマ:非認知能力と国際バカロレア教育)
- 2019/06/12
- 【2019年7月28日(日)】第2回 IB国語研究会サマーセミナーのお知らせ (主催:東京学芸大学)
- 2019/06/12
- 【2019年7月27日(土)】国際バカロレアの DP「言語と文学」の新ガイドライン(主催:国際基督教大学)
- 2019/06/04
- 【2019年7月13日(土)】夏の特別セッション 第22回「有志教員によるTOK定例学習会@立命館東京キャンパス」