お知らせ・イベント情報

開催日:2025年11月21日(金) 

国際バカロレア機構主催 「国内教育委員会及び公立校の管理職を対象とした、公立校でのIB教育の導入および実施に関する勉強会」の開催について

国際バカロレア機構より、以下のイベントについて案内がありましたのでお知らせします。
※本イベントの内容に関するお問い合わせは主催者あてにお願いいたします。
----------------------------------------------

国際バカロレア機構主催 
「国内教育委員会及び公立校の管理職を対象とした、公立校でのIB教育の導入および実施に関する勉強会」の開催について
 
国内教育委員会及び公立校の管理職を対象とした、公立校でのIB教育の導入および実施に関する勉強会」の開催について 
2025年9月17日現在、日本の公立学校20校がPYP、MYP、DPのいずれか、または複数のプログラムを導入しており、学校と教育委員会との間で強い連携が見られます。今後、さらに多くの都道府県や市町村がIBプログラムの導入に関心を示されていることから、本勉強会では、IBワールドスクール、IB候補校、関心のある学校、そして教育委員会の関係者の皆さんをお招きし、公立校でのIB教育の導入に関する勉強会を開催いたします。
また、実際にIBプログラムを導入している公立学校を会場校として本勉強会を実施することで、参加者は各都道府県・市町村における効果的かつ意義のある導入方法について具体的に考えることができます。各学校や教育委員会には独自の取り組みがありますが、共通する課題も見られます。本勉強会が、互いにアイデアを交換し、学び合う貴重な機会となることを期待しております。
 
勉強会の目的
●他の都道府県や市が、どのようにIBプログラムを成功裏に導入してきたかを理解する。
●同じような機会や課題に対し、実践的で焦点を絞った対話に参加する。
 
参加対象
●公立校管理職(IBワールドスクール、IB候補校、IB教育導入を検討されている学校)、
●教育委員会関係者
 
開催日時
 2025年11月21日(金)9:00~16:30
 
会場校
さいたま市立大宮国際中等教育学校 〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋4丁目
 
参加登録はこちらから >> https://forms.office.com/r/RHYN2tsPi1   
様々なアイデアを交換し、新たな視点を見つけ、優れた実践を共有することで、ともに教育を前進させていけることを楽しみにしています。 
 
ご質問等ございましたら、担当 本機構 地域開発及び高大連携アソシエイト・マネージャー 黒川礼子までお問い合わせください。  ayako.kurokawa@ibo.org