文部科学省IB教育推進コンソーシアムは、日本における国際バカロレアの普及を目的として、2018年5月に文部科学省からの委託を受けて設立されました。
日本では、IB資格を有する18歳に達した学生は、日本の大学への入学資格が認められます(大学入学資格検定の受験が不要)。
大学の選抜試験においても、国際バカロレア資格は出願資格の一つとして募集要項に明記され、国際バカロレアのスコアを見る大学が増加しています。
国際バカロレアを対象とした大学入試の例は、 こちらをご覧ください。
国際バカロレアを活用した大学入学審査をご検討のかたは、こちらのオフィシャルガイドブックをご覧ください。
「国際バカロレアを大学入試審査に生かす」
大学関係者 Topics
- 2020/08/21
- 【課題②公募申請延長 申請期日2020年9月16日】「令和2年度IBの教育効果に関する調査研究事業」公募
- 2020/07/31
- 【2020年7月31日(金)】「令和2年度IBの教育効果に関する調査研究事業」 の公募説明会開催(実施済み)
- 2020/07/29
- 「令和2年度IBの教育効果に関する調査研究事業」公募開始
- 2019/09/26
- 【2019年10月26日(土)】国際バカロレア教育シンポジウム「 IB生のコンピテンシーとキャリアについて」(共催:筑波大学、文部科学省IB教育推進コンソーシアム事務局)
- 2019/07/05
- 【2019年9月1日(日)】「日本国際バカロレア教育学会第4回大会」のお知らせ(会場:早稲田大学)
- 2019/01/04
- 【2019年2月9日(土)】岡山大学主催『知の理論』をひもとく ワークショップ in 福岡
- 2018/12/01
- AirCampus団体会員受付開始のお知らせ
- 2018/10/23
- 【2018年11月11日(日)】国際バカロレアフォーラム in 大阪 ~国際バカロレア実践者・学習者・保護者に聞く21世紀の学びの形~
- 2018/10/03
- 情報交換会のご案内【10/14 (日)開催(無料)】国際バカロレアに関する 国内推進体制の整備事業 シンポジウム2018