文部科学省IB教育推進コンソーシアムは、日本における国際バカロレアの普及を目的として、2018年5月に文部科学省からの委託を受けて設立されました。
日本では、IB資格を有する18歳に達した学生は、日本の大学への入学資格が認められます(大学入学資格検定の受験が不要)。
大学の選抜試験においても、国際バカロレア資格は出願資格の一つとして募集要項に明記され、国際バカロレアのスコアを見る大学が増加しています。
国際バカロレアを対象とした大学入試の例は、 こちらをご覧ください。
国際バカロレアを活用した大学入学審査をご検討のかたは、こちらのオフィシャルガイドブックをご覧ください。
「国際バカロレアを大学入試審査に生かす」
大学関係者 Topics
- 2023/02/08
- 【連載:第6弾】IBDP修了生インタビュー公開
- 2023/01/26
- 【連載:第5弾】IBDP修了生インタビュー公開
- 2023/01/25
- 【2023年2月3日(金)・9日(木)】オンラインTOK展示会のお知らせ(岡山理科大学)
- 2023/01/11
- 【2023年1月31日(火)】公開授業研究会のお知らせ(育英西中学校・高等学校)
- 2022/12/26
- 【2023年2月12日(日)】2022年度 国際バカロレア教育 地域セミナー in 中日本地区(2次案内)/ 文部科学省IB教育推進コンソーシアム主催
- 2022/12/23
- 年末年始休業のお知らせ(2022/12/27-2023/1/9)
- 2022/12/22
- 【連載:第4弾】IBDP修了生インタビュー公開
- 2022/12/08
- 【2023年1月12日(木)】2022-2023年度 第4回AirCampusオンラインカフェ開催(IB管理・行政部門ACファシリテーター主催)
- 2022/11/28
- IB導入校における体験談と事例共有インタビュー動画「生徒・保護者・教員・教育委員会の声」を公開!
- 2022/11/25
- 【連載:第3弾】IBDP修了生インタビュー公開