【2023年11月13日(月)】IB教育って何?~IB教育は日本や世界でどう取り組まれているのか~(学校法人長野日本大学学園)
企業大学関係者学校関係者学生・保護者
------------------------------------------------------------------
学校法人長野日本大学学園より、以下のイベント案内がありましたのでお知らせします。
※本イベントの内容に関するお問い合わせは主催者あてにお願いいたします。
------------------------------------------------------------------
【日時】
令和5年11月13日(月)
時間:9:00 – 15:00 (8:30 開場)
【場所】
長野日本大学高等学校(長野市東和田253番地)
【費用】
無料
【プログラム】
9:00-9:30 講演1-日本におけるIB教育の現状
武藤 哲司 先生
9:30-10:00 講演2-IBはどのような資質能力を育成しているか
木村 光宏 先生
10:00-10:30 講演3-21世紀スキルを育む授業づくり
佐々木 南実 先生
10:45-11:45 パネルディスカッション
(大学研究者・大学生・添谷校長・深田IB推進部長)
11:50-12:50 昼休み
13:00-14:20 分科会(授業提案)
DP:岡山理科大学木村先生・深田IB推進部長
MYP:藤巻教頭
PYP:蟻川教頭
14:30-15:00 全体会
【参加申込方法】
下記URLよりお申し込みください。
https://www.nagano-nichidai.ed.jp/
【その他のお問合せ】
学校法人長野日本大学学園
国際バカロレア推進センター
Tel: 026-243-1079