【2023年4月24日(月)】「国内IB認定校向け教員研修セッション」(主催:IBAJ 協力:国際バカロレア機構)
------------------------------------------------------------------
IBAJ (IB Association of Japan *日本国内のIB認定校協会) より、以下のイベント案内がありましたのでお知らせします。
※本イベントの内容に関するお問い合わせは主催者あてにお願いいたします。
------------------------------------------------------------------
日本のIB認定校関係者皆様
IBAJ (IB Association of Japan)は、プログラム・コーディネーター・ネットワークおよび国際バカロレア機構
との共催で、教員研修(プロフェッショナル・ディベロップメント)および参加型セッションを開催いたします。
イベントは2023年4月24日(月)にアオバジャパン・インターナショナルスクール(文京キャンパス)で開催されます。
日時:2023年4月24日(月)
会場:アオバジャパン・インターナショナルスクール 文京キャンパス
〒113-0021 東京都文京区本駒込6-18-23
参加費:無料(注文昼食は実費)
対象:IB認定校の学校長・コーディネーター
申込リンク:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSei-QSKBaP8gzPOAtTZfEZA5Msb801pe8eGwKedvb5oEUAVSg/viewform
締切日:2023年4月10日(月)
【問い合わせ先】
IBAJ(IB Association of Japan)
メール:events@ibaj.or.jp
【到着】
8:30-9:00 ネットワーキングとチャット
【セッション1】
9:00-10:00 学校長向けですが、コーディネーターの方も歓迎です
IBOとIBAJの最新情報やコラボレーションを紹介します。
【休憩】
10:00 – 10:30 ネットワーキングとチャット
【セッション2】
10:30-12:00 学校長とコーディネーターの方へ
4つのトピックに関するシェアリングセッション
以下のトピックについて、4つの部屋に分かれてディスカッションを行います。 参加者は登録時にどの部屋に参加するか選択してください。
また、これらのトピックに関するリソースを共有するためのオンライングループ(メーリングリスト)をイベントの前後に作成する予定です。
トピックス/ルーム
保護者とのパートナーシップの構築
学校成長のためのプログラム開発計画と評価
言語と学習によるインクルージョン:日本の学校におけるパイロット・プロジェクト
社会的・情緒的学習とウェルビーイング
【昼食】
12:00 – 13:00 昼食時のIB校関係者とのネットワーキング
*参加者はこのイベントに登録する際に、Kiwi Kitchenから昼食を注文することができます。
お弁当はAOBA文京キャンパスに配達されます。
【セッション3】
13:00 – 15:00 コーディネーターの方へ
このセッションでは、プログラムネットワークミーティングやIBOの上級代表が3つのコーディネーター・ネットワークの
共通の関心事について話をする時間があります。 参加者は登録する際にどのセッションに参加するか選択できます。
プログラムネットワーク/会場
PYPコーディネーター
MYPコーディネーター
DPコーディネーター
【IBAJ】
ダン・レイノルズ (IBAJ 代表理事、東京インターナショナルスクール校長)
シェイニー・クロフォード (IBAJ 理事、つくばインターナショナルスクール校長)
(下記、英文案内)
Dear IBAJ Colleagues,
The IBAJ Executive has been working with the coordinators networks and the IBO on a professional development and engagement session and we now have some information to share.
The event will be at Aoba-Japan International School (Bunkyo Campus) on April 24th, 2023.
IBO / IBAJ Engagement Session
Monday, April 24, 2023 @ Aoba Japan International School – Bunkyo Campus
6-18-23 Honkomagome Bunkyo-ku Tokyo 113-0021
Sign Up: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSei-QSKBaP8gzPOAtTZfEZA5Msb801pe8eGwKedvb5oEUAVSg/viewform
Deadline: Monday, April 10, 2023
ARRIVAL
8:30-9:00 Network and Chat
SESSION 1 (For Heads but Coordinators welcome)
9:00-10:00 Engagement Session
This will include updates and collaborative interactions from the IBO and the IBAJ.
BREAK
10:00 – 10:30 Network and Chat
SESSION 2 (For Heads and Coordinators)
10:30-12:00 Sharing Sessions on Four Topics
The following topics will be open for discussion in four separate rooms.
Participants will choose which one to attend when registering for this event. Online groups (mailing lists) will be made to share resources on these topics before and after the event.
TOPICS / ROOMS
Building Partnerships with Parents
Programme Development Planning and Evaluation for School Growth
Inclusion through Language and Learning: Pilot Project in Japanese Schools
Social/Emotional Learning and Wellbeing
LUNCH
12:00 – 13:00 Eat Lunch, Network, and Chat
Participants can order a lunch from Kiwi Kitchen when registering for this event. Lunche will be delivered to the AOBA Bunkyo Campus for those who choose this option.
SESSION 3 (For Coordinators)
13:00 – 15:00 Engagement Session
This session will include times for network meetings and for senior representatives from the IBO to engage with the three coordinator networks on common topics of interest. Participants will choose which session to attend when registering for this event.
PROGRAMME NETWORKS / ROOMS
PYP Coordinators
MYP Coordinators
DP Coordinators
There is no cost to attend this event except for lunch that can be ordered.
Best Regards,
Dan Reynolds (IBAJ Chair, Head of Tokyo International School)
Shaney Crawford (IBAJ Treasurer, Head of Tsukuba International School)