【2023年3月24日(金)】2022年度コンソーシアム協力校・機関による連絡協議会についてのご案内
文部科学省IB教育推進コンソーシアムでは、2022年度のコンソーシアム協力校・機関による
連絡協議会を開催することとなりました。連絡協議会では、IB教育推進のコンソーシアム事業への
協力をいただける学校や教育機関による連携および協力体制の構築を目指しております。
今回は、「DP校における進路指導体制の構築」をテーマとして、国内DP校関係者を交えたトークセッションを行います。
ご多用のことと推察いたしますが,多くの関係者の皆様にご参加くださいますようお願い申し上げます。
【テーマ】 「DP 校における進路指導体制の構築」(トークセッション形式)
*登壇予定校
仙台育英学園高等学校
筑波大学附属坂戸高等学校
東京都立国際高等学校
【日時】 2023年3月24日(金) 16:30-17:30
【会場】 オンライン開催(Zoom)
【対象】 コンソーシアム協力校・機関
【参加費】 無料(事前申込制)
【申込】 参加には、事前登録が必要です。以下のURLからお申し込みください。
https://www.bbt757.com/svlEnquete/jsp/user/top?id=rennrakukyougikai0324
【問い合わせ】
〒113-0021 東京都文京区本駒込 6-18-23
文部科学省IB教育推進コンソーシアム事務局
(アオバジャパン・インターナショナルスクール内)
事務局窓口: 小澤大心・金子 香
TEL:070-4448-1404 / FAX: 03-6735-4092 / E-MAIL: consortium.info@aobajapan.jp
HP https://ibconsortium.mext.go.jp/
2022年度_コンソーシアム協力校連絡協議会のご案内PDFデータ