【2022年12月13日(火)】公開研究授業の開催について(ご案内) 主催:神奈川県立横浜国際高等学校
------------------------------------------------------------------
神奈川県立横浜国際高等学校より、以下のイベント案内がありましたのでお知らせします。
※本イベントの内容に関するお問い合わせは主催者あてにお願いいたします。
------------------------------------------------------------------
公開研究授業の開催について(ご案内)
本校では国際バカロレア認定校ならびに学力向上進学重点校エントリー校として、
組織的な授業改善に取り組んでおります。その取組の一環として、次のとおり公開研究授業を開催しま
す。貴校職員で参観を希望される場合は、12 月6日(火)までに以下の担当者へお知らせください。
なお、感染症対策を講じながらの実施となるため、感染状況によっては参観人数の上限を設けさせてい
ただくことがございます。あらかじめご了承ください。
また、今後の状況によって実施方法が変更になる場合は改めてご連絡いたします。
1 日 時 令和4年 12 月 13 日(火) 10:50~16:15
(研究協議)16:30~17:00
※ご覧になる授業の開始時間に合わせてご来校ください。
※研究協議の出席は任意です。
2 会 場 神奈川県立横浜国際高等学校(〒232-0066 横浜市南区六ツ川1-731)
京急線弘明寺駅より徒歩20分または神奈中バス「大池」下車徒歩6分
内 容 【国際科 研究テーマ】
新学習指導要領を実施して見えた課題の共有と次年度に向けた指導・評価の改善
【国際バカロレアコース 研究テーマ】
入学から最終試験までの3年間を見通した指導のための研究
○ 実施授業は別表「横浜国際高等学校 令和4年度公開研究授業一覧」をご参照くださ
い。
○ 研究協議に出席されない方の意見集約の方法は、アンケートおよび授業の前後で授
業担当者との意見交換となります。
3 申 込 kitazume@pen-kanagawa.ed.jp(担当:DPC 北爪)
入力締切 12月6日(火)
問合せ先
副校長 唐川
電話 045-721-1438