【2021年7月21日(水)】AirCampus会員限定イベント:2021年度 第1回オンラインAirCampusカフェ開催

本コンソーシアムでは今年度もAirCampus会員皆様を対象にリアルタイム・クローズドにて
IB教育個別テーマにつき対話を通じ学びを深めるオンラインAirCampusカフェを実施します。

第1回のテーマは、学校関係者の皆様を対象とした「IB校におけるトラブルシューティングの実際」

IB校(MYP・DP)が直面するであろう教育課題について、実例を交え、対話を重ねていくセッションとなります。ご参加ぜひお待ちしています。

※以下、1、2をご確認の上、3にあるリンクよりご参加登録をお願いいたします。
★AirCampus会員でない方は、会員登録後にお申込みください。
<<AirCampus詳細と登録はコチラから>>https://ibconsortium.mext.go.jp/aircampus/

<第1回オンラインAirCampusカフェご案内(7月21日)>
————————————
1. 概要
————————————
(1) 開催日時: 2021年7月21日(水)13:00-15:00
(2) 対象者: AirCampus会員 学校関係者(教員・管理職等)、協力校・協力機関
       ※学生・保護者・民間企業の方等を含む、上記以外の方々の参加不可
(3) 内容: 
「IB校におけるトラブルシューティングの実際(学校関係者対象)」
・MYP校でのトラブルシューティング(事例紹介)
・DP校でのトラブルシューティング(事例紹介)
・ブレイクアウトセッション(DP、MYP)
 ※いずれかをお選びいただきますが、途中で別セッションへ移動も可能です。
・全体共有
(4) ファシリテーター:
[MYP]
■大阪教育大学附属池田中学校 鳥居氏
■広島県立広島叡智学園中学校・高等学校 古市氏
[DP]
■東京都立国際高等学校 青木氏
■大阪女学院高等学校 鍵村氏
(5)定員:25名程度(最低実施人数10名程度)
(6)参加費:無料
(7)言語: 日本語
(8)利用するシステム: オンライン会議システムZoom
(9) 参加募集期限: 7月19日(月)

※定員に達し次第キャンセル待ち・受付を終了させていただきます。
※実施最小人数が集まらない場合、開催見送りとさせていただきます。

————————————
2. ご参加にあたり(グラウンドルール)
————————————
参加者皆様にとり安心・安全な場を作り、意義のある時間を
過ごしていただくためのグラウンドルールです。
以下リンクより内容をご確認ください。
(参考)AirCampusカフェにご参加いただく際のグラウンドルール

————————————
3. 参加申込
————————————
・お申込先着順とさせていただきます。
・ご登録確認メールに当日のZoom参加リンクを記載いたします。
・申込フォームシステムの特性上、定員に達した場合もお申込が可能となっています。
大変申し訳ございませんが、その場合にはキャンセル待ちとさせていただき、その旨を事務局よりメールにてご連絡いたします。

——————————————————————————————————-
【申込】AirCampus内、お知らせ掲示板【開催のお知らせ】2021年7月21日「2021年度 第1回AirCampusカフェ」よりお申込みください。
https://ibconsortium.aircamp.us/course/20524
———————————————————————————–